-
-
7月25日 土用の丑の日
うな丼、五目おろし酢和え、具だくさん汁、スイカ
入院中の生活について2023.08.23
事務受付について
事務受付では以下の手続きを行っております。
- 面会のご案内
- 入院会計
- その他 外来に関すること以外の事務手続
事務受付は1号棟1階、エレベーターホール脇にございます。
(車寄せのある入口から入り、正面の外来受付の右手奥側)
※入院費を含む金銭等の取り扱い、診断書類等の取り扱いは平日のみとなっております。
病院への電話について
病院へのお問い合わせ、病棟への連絡は緊急以外、午前9時から午後8時までにお願いいたします。
外出・外泊について
外出・外泊とも医師の許可が必要です。外出・外泊をされる場合は、病棟に「外出・外泊申請書」の提出をお願いします。 申請書類は病棟にお申し付けください。
外出・外泊は治療のうえでも大切な事柄です。ご家族のご協力をお願いいたします。
退院支援について
-
医療相談室 が窓口となり、地域の関係機関とも協力しながら退院支援に取り組んでいます。
退院後も外来診療、デイケア、訪問看護を通じて患者さんの社会復帰に全力で取り組んでいます。
-
喫煙について
令和元年7月1日から病棟内は全面禁煙となるため、喫煙は屋外喫煙所をご利用ください。
「健康増進法」ならびに「東京都受動喫煙防止条例」の施行に伴い、東京都内のすべての病院では病棟内での喫煙が禁止となります。
健康増進の一環として皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。
入院中の食事について
栄養科は、安全で喜ばれ信頼されるお食事をモットーに栄養とおいしさで患者様の治療を支えております。患者様から頂く「おいしかった」の一言が私たち栄養科スタッフの喜びです。
給食人気メニュー紹介
-
-
1月1日 元旦
おせちの折り詰め(9品)、赤飯、漬汁、だいだいムース