看護師以外の求人について
看護職員(看護師、看護補助・助手)の募集については、 こちら をご覧ください。
三恵病院では、
作業療法士(正職員・パート)、看護補助者(正職員)の募集を行なっております。
作業療法士(正職員・パート)
仕事 | 作業療法士(正職員のみ募集中) 入院患者様への作業療法(アクティビティ、レクリェーション、軽スポーツ、農耕等)の計画・実施・見守り・評価 |
給与 | 月給 221,800円 ~271,800円 経験年数加算 その他手当 家族手当(0~31,500円)、保育手当:小学生未満 10,000円/1人 |
勤務時間 | 8時30分~16時30分 (実働7h、休憩1h) |
休日 | 土日祝日 (月に1回程度土曜日勤務有。その場合は平日に代休) 年間休日125日(夏季休暇、年末年始休暇含む。年度により変動あり) 年末年始休暇(12/30~1/3) 夏季休暇3日 有給休暇 有(6ヶ月後12日、翌年13日) 介護休暇・育児休暇は有給(取得実績多数) |
資格 | 作業療法士免許取得者 |
待遇 | 昇給 年1回 賞与 年2回 (前年実績 本給4.7ヶ月分) 交通費実費支給 車通勤可(無料駐車場有) 社会保険完備 退職金制度有(勤続満2年以上) 出産休暇、育児休業、介護休業制度有 送迎バス有(西武池袋線秋津駅) |
応募 | こちらの応募フォームよりお申し込みいただくか、 お気軽に電話連絡の上、履歴書・職務経歴書をご郵送下さい。 |
交通 | ・西武池袋線秋津駅下車 徒歩約15分(送迎バス有) ・JR武蔵野線新秋津駅下車 徒歩約15分 東村山、清瀬、東久留米、西東京、小平、小金井、国分寺、東大和、 所沢、新座も通勤圏です。お気軽にご連絡ください。 |
備考 | 求める人物像 ・患者様の事を常に考えられる方 ・チャレンジ精神旺盛な方 作業療法実施場所:作業療法室、病棟、畑、多目的ホール、グランド 残業:ほとんどなし 記録:エクセル使用 スタッフ室:作業療法室、デイケア室、訪問看護室と一緒。異動もある。 職場の雰囲気:明るい << 1日のスケジュール >> 08:30 朝ミーティング 09:30 作業療法実施 11:30 記録 12:00 昼休憩 13:00 準備・記録 13:30 作業療法実施 15:30 記録 16:30 終業 ※空き時間に作業準備、情報収集、記録、会議・研修等 興味を持たれた方は是非見学にいらして下さい。 |
看護補助者(正職員)
看護補助者(正職員)病棟勤務 | |
---|---|
診療科目 | 精神科 |
仕事内容 | 食事・排泄・入浴の介助 介護用品等の管理 清掃(病室・浴室) 看護用品等の管理など 看護職員の指導の下、行っていただきます。 |
給与 | 基本給170,800円〜205,800円 経験年数加算 住宅手当 0〜 6,000円/月 家族手当 0〜31,800円/月 保育手当 10,000円/未就学児1人/月 早番手当 1,700円/回 遅番手当 2,000円/回 夜勤手当 8,000円/回 |
勤務時間 | 日 勤 8時30分 〜 16時30分 (実働7h) 日勤早出 7時00分 〜 15時00分 (実働7h) 日勤遅出 11時30分 〜 19時30分 (実働7h) 勤務時間応相談 |
休日 | 土日祝日(但し代休制・シフト制) 年間休日125日(夏季休暇、年末年始休暇含む、年度により土日祝日数の関係で変動します) 有給休暇 有(入職6ヶ月後に12日付与・看護部の有休消化率は90%以上) 家庭都合の休みの調整可能。連休も取れます。 |
資格 | 不要 未経験からスタートの先輩も活躍中 主婦・主夫の方も活躍中 中高年の方も活躍中 |
待遇 | 昇給 年1回 賞与 年2回 計4.7ヶ月分(前年度実績) 交通費実費支給 社会保険完備 退職金制度有(満2年以上勤務の方) 送迎バス有(西武池袋線秋津駅) 車通勤可 無料駐車場有 |
応募 | こちらの応募フォームよりお申し込みいただくか、 お気軽に電話連絡の上、下記の書類をご持参下さい。 ・ 履歴書(写真貼付) ・ 筆記用具 ※紹介会社様の情報は最新ではない場合がありますので、直接ご応募・ご連絡ください。 |
交通 | ・西武池袋線秋津駅下車 徒歩約15分(送迎バスあり) ・JR武蔵野線新秋津駅下車 徒歩約15分 ・西武新宿線久米川駅下車 清瀬・所沢・新秋津行きバス 全生園前下車 徒歩約5分 東村山、清瀬、東久留米、西東京、小平、小金井、国分寺、東大和、 所沢、新座も通勤圏です。お気軽にご連絡ください。 |
備考 | 育児・介護休暇有(有休) 取得実績多数 職員食堂有(1食 330円) 制服貸与:有 残業:月平均 1時間 <<1日の仕事の流れ(日勤)>> 08:30 病室・トイレ清掃、入浴準備・介助(週2回)、オムツ交換、水分補給 11:30 昼食準備・配膳、食事介助、食事の後片付け (交代で休憩1h) 13:30 レクへの誘導、リネン類等の整理、水分補給、オムツ交換 16:00 病棟のゴミ集め、手すりの消毒 16:30 業務終了 <<1日の仕事の流れ(早番)>> 07:00 朝食準備 08:30 入浴準備・介助・浴室の清掃(週2回)、水分補給準備、水分補給、病室の清掃 11:30 昼食準備 (交代で休憩1h) 12:45 清掃・ゴミ回収など 15:00 業務終了 <<1日の仕事の流れ(遅番)>> 11:30 昼食準備・誘導・食事介助・食事の後片付け 13:00 交代で休憩0.5h トイレ誘導・トイレ介助・オムツ交換など、清掃 17:00 交代で休憩0.5h 夕食準備・誘導・食事介助・食事の後片付け、 トイレ誘導・トイレ介助・オムツ交換など 19:00 清掃・ゴミ回収など 19:30 業務終了 病院見学随時受付。 お気軽にお問い合わせください。 問合せ先:042-391-3035 (採用担当) |